生産国からコーヒー豆を探す

【コーヒー豆の生産国について】

コーヒー豆は世界の様々な地域で生産されています。

地域別にご紹介しても「中米」「南米」「アフリカ」「アジア」などがあります。

どの地域のコーヒーもそれぞれ個性があり非常に美味しいですが、国ごとに気候や生産方法なども異なるため、コーヒーの特徴もそれぞれ異なってきます。

焙煎度によって苦味が強くなったり、酸味が強くなったりと味わいに変化はありますが、コーヒー豆のベースは生産国ごとにある個性が基となっているので、ぜひ生産国ごとの味の違いを楽しんでいただければと思います。

焙煎度からコーヒー豆を探す場合は、以下からご覧いただけます。

→ 焙煎度合いからコーヒー豆を探す

 

【生産国ごとのコーヒー豆一覧】

当店では多様な国のコーヒー豆を取り揃えております。

現在取り扱っていない国のコーヒー豆も、後に販売していくこともございます。

また、自分好みのコーヒーを探している方は「30g」でもコーヒー豆の販売はしておりますので、ぜひ色々な国のコーヒーを飲み比べてみてください!

■ブラジル

ブラジル

ブラジルのコーヒー豆は、苦味・酸味・甘味・コクのバランスが非常に良く、深いコクと軽い後味を楽しめるコーヒーです。

カラメル香のあるコーヒーらしい甘い香りとブラジルコーヒーらしい香気が立ち昇ります。

→ ブラジルのコーヒー豆一覧

 

■コロンビア

コロンビア 

コロンビアのコーヒー豆は、酸味と甘味が濃厚でコクが深いですが、それらが突出することなく苦味に対して良いバランスが取れているコーヒーです。

当店人気のエメラルドマウンテンもコロンビアのコーヒー豆です。

→ コロンビアのコーヒー豆一覧

 

■グアテマラ

 グアテマラ

グアテマラのコーヒー豆は、華やかな酸味とフルーティな甘味が優れており、香気も非常に良く、スッキリとした後味のあるコーヒーです。

当店では、焙煎度をバランスの良い中煎りにして苦味も楽しめつつ、特徴的な酸味と甘味も美味しく味わえるように味を引き出しています。

→ グアテマラのコーヒー豆一覧

 

■エチオピア

 エチオピア

エチオピアのコーヒー豆は、独特な華やかな酸味と甘味、スッキリとしたクリーンな飲みやすさを持ち合わせたコーヒーです。

香気にも非常に優れており、その華やかな酸味を彷彿とさせるような香りとコーヒーらしい香りが良いマッチをしております。紅茶のように飲みやすいです。

→ エチオピアのコーヒー豆一覧

 

■インドネシア

 インドネシア

インドネシアのコーヒー豆は、スマトラ島で生産されているマンデリンが有名なコーヒーです。

深い苦味と濃厚なコクが特徴的で、酸味はそれほどなく独特な味わいを持っています。

日本でも非常に有名なコーヒー豆で、インドネシアらしい苦いコーヒーが気持ちをホッとさせてくれます。

→ インドネシアのコーヒー豆一覧

 

■エルサルバドル

 エルサルバドル

エルサルバドルのコーヒー豆は、マイルドな酸味とスッキリとした後味が特徴的で、コーヒーらしい甘味も存分に楽しむことができます。

苦味が後に残りづらく、非常に飲みやすくなるように焙煎しております。

→ エルサルバドルのコーヒー豆一覧

 

■ドミニカ共和国

 ドミニカ共和国

ドミニカ共和国のコーヒー豆は、芳ばしい香りが特徴的でしっかりと煎るとナッツ感のある味わいになりますが、程よく煎るとフルーツ感をまろやかに感じることができます。

飲みやすいコーヒーが多い国です!

→ ドミニカ共和国のコーヒー豆一覧

 

■コスタリカ

 コスタリカ

コスタリカのコーヒー豆は、ハニープロセスと呼ばれる精製方法を用いて生産されることが多いです。はちみつのようなまろやかな甘みとフルーティさをしっかりと感じられ、マイルドなコクを感じられます。

甘味のあるコーヒーが多く、果実感を楽しめるコーヒーです!

→ コスタリカのコーヒー豆一覧

 

■パプアニューギニア

 パプアニューギニア

パプアニューギニアのコーヒー豆は、トロピカルフルーツのような果実感を持ち合わせつつ、トロッとした濃厚なコクのある味わいを楽しめます。

どっしりとした立体感のあるコーヒーを満足いくまでお飲みいただけます!

→ パプアニューギニアのコーヒー豆一覧

 

■ルワンダ

ルワンダ

ルワンダのコーヒー豆は、果実感をしっかりと感じられるフルーティさ全体的にバランスの取れた味わいが特徴のコーヒーです。

爽やかな酸味も特徴的ですが酸味が苦手な人でも紅茶のような口当たりの良さと程よいコクが非常に飲みやすい味わいを作り出しています!

→ ルワンダのコーヒー豆一覧