【水出しコーヒーバッグ】コロンビア エメラルドマウンテン
受取状況を読み込めませんでした
コーヒー豆について
コーヒー豆について
以下は、コーヒー豆をご購入いただく際に参考となるページです。
ご参考までにご覧ください。
配送料金について
配送料金について
【配送料】
○ご注文金額が5000円以上:配送料無料
○ネコポス:400円
→30g 1~4袋まで
→100g 1〜2袋まで
→ドリップバッグ 6袋まで
→水出しコーヒー 3袋まで
→マイボトル用 6袋まで
○宅急便:680円〜
(地域により価格が異なります)
→30g 5〜16袋
→100g 3〜8袋まで
→ドリップバッグ 24袋まで
→水出しコーヒー 12袋まで
→マイボトル用 24袋まで
○宅急便:780円〜
(地域により価格が異なります)
→30g 17袋〜
→100g 9袋〜
→ドリップバッグ 25袋〜
→水出しコーヒー 13袋〜
→マイボトル用 25袋〜
詳細は配送ポリシーをご覧ください。




【商品説明】
コロンビア エメラルドマウンテンの水出しコーヒーバッグです。
暑い日やスッキリとした気分になりたい時などにオススメな商品です!
冷えて爽やかな味わいとなった水出しアイスコーヒーは、ほろ苦さと甘味が口に広がりとてもスッキリとしております!
600ml〜1200ml(1.2L)の水をポットやピッチャーに入れて、冷蔵庫で8〜12時間ほど冷やすだけで出来上がり!
オススメの作るタイミングは、夜中寝る前に仕込んでおくことで、翌朝起きた時にはスッキリとして気持ちの良い味わいの水出しアイスコーヒーが出来上がっております。
自家焙煎した美味しいコーヒー豆を用いて作った極上のコーヒーを水出しアイスコーヒーをぜひお召し上がりください!
※ 作成に時間を要するため、ご注文日の翌日以降に発送させていただきます。
■ コロンビア エメラルドマウンテンについて
エメラルドマウンテンは、まろやかな苦味、芳醇な酸味と香り、ボディがしっかりとしたコクを存分に味わうことのできる高品質かつ最高級コーヒー豆です。
緑の山々に抱かれたアンデス山脈では、風味豊かなコーヒーを生成するための幾つもの難しい条件を満たした世界でも稀な地帯です。
その理想的な環境下で、味の優れた良質なアラビカ種のコーヒー樹を用いて栽培されているのが、エメラルドマウンテンです!
鮮やかな真紅に熟したコーヒーチェリーを100%手摘みで収穫して、アンデスの清冽な水で精製し、山々の澄んだ空気により乾燥させることでエメラルドマウンテンは出来上がります。
エメラルドマウンテンの特徴は、コーヒーの持つマイルドさと苦味・酸味・甘みのバランスが優れていることで生まれる深い味わいと香りが特徴的です!
エメラルドマウンテンはコロンビアを代表する最高級コーヒー豆ですので、贅沢な一杯をご所望の方はぜひ!
■コーヒー豆の味わい
苦味:★★★★☆
酸味:★★★☆☆
甘味:★★★☆☆
後味:★★★★☆
香り:★★★★☆
焙煎度合い:フルシティロースト
【水出しコーヒーバッグについて】
当店の水出しコーヒーバッグについて、簡潔にご説明します。
出来上がりまでにお時間いただきますが、簡単に作れてスッキリ爽やかで甘味のある水出しコーヒーが味わえます!
(※ 商品パッケージ裏側にも作り方は記載してあります。)
■ お好みの味わいの水出しコーヒーを作る方法
味わいの調整に関しては2つございます。
1つ目は、冷水の量の調整です。
冷水の量に応じて味わいは異なってきますが、バランスの良い味わいは大体600〜1200ml(1.2L)くらいを目安に冷水を注ぎ入れていただくのがベストです。
味が濃いと感じる方は冷水の量を増やしていただき、味が薄いと感じる方は冷水の量を減らして、お好みの味わいになるように調整ください。
2つ目は、抽出時間です。
抽出時間というのは、水出しコーヒーバッグをポットやピッチャーに入れて、冷水に浸からせておく時間のことです。
水を用いてコーヒーの成分を抽出する場合には長い時間浸からせておかないと美味しいコーヒーの成分を抽出することができないため出来上がるまでに時間がかかります。
そのため、水出しアイスコーヒーを作る場合には8〜12時間以上冷やして抽出することにより、爽やかでひんやりスッキリとした水出しアイスコーヒーが出来上がります。
水出しアイスコーヒーを作る場合には、就寝前に仕込んでおくと翌朝には出来上がっております!
基本的にはお好みの味わいになりましたら、ポットから水出しコーヒーバッグを取り出してください。
浸け続けておくとコーヒーの成分が抽出し続けてしまうため、より濃い味わいになってしまいます。ご注意ください。
以下は、パッケージ裏面に印字されている内容です。
水出しコーヒーバッグでコーヒーを抽出する際の参考にしてください。

■ 水出しアイスコーヒーの作り方
水出しコーヒーバッグを入れたポットに冷水を入れることで水出しアイスコーヒーが出来上がります!
簡潔に作り方を説明します。
1.空のポットやピッチャーなどに水出しコーヒーバッグを入れます。
2.冷えた水を600〜1200ml(1.2L)ほどを目安にポットやピッチャーに注ぎ入れます。
3.水を注いだ後は冷蔵庫で8〜12時間以上を目安に、水出しコーヒーバッグを浸からせておきます。
4.お好みの味わいになったらバッグをポットから取り出して完了です!
※ 分量は目安です。水量と抽出時間でお好みの味わいに調整ください。
コーヒー豆について
-
焙煎度合いについて
詳しく見る焙煎度合いは、コーヒー豆をどれほど煎ったかを示す指標であり、コーヒーの味わいに大きく影響を与えます。当店では豆ごとの味わいを大切にしているため、豆ごとに幾度もカップテストを行い、最適な焙煎度合いを探った上で、焙煎と販売をしております。
-
豆の状態(粒度について)
詳しく見るコーヒー豆を「粉」でご購入される場合には、粉の粒度を決めていただく必要がございます。当店では「細挽き」「中挽き」「粗挽き」の3パターンから豆を挽いて粉にすることができます。お使いの珈琲器具を基に粒度を決めていただければと思います。
-
賞味期限について
詳しく見るコーヒー豆は、焙煎してから3日から長くて20日くらいが香味の劣化が少なく味わいを楽しめます。ただし、鮮度を基に美味しく飲める期間ということなので、コーヒー生豆を焙煎してから2ヶ月を賞味期限と設定しております。
-
コーヒー豆の値段について
詳しく見る当店のコーヒー豆の販売価格に関しては、ご購入いただくコーヒー豆の購入量に応じてg単位の金額が安くなるように設定しております。コーヒー豆を100g購入するよりも、200g購入される方が1g単位の金額は安くなります。
-
パッケージとラベル
詳しく見る当店のコーヒー豆のパッケージは、外気を遮断し、ガスを放出する機能がございます。また、ラベルには焙煎したコーヒー豆についての情報をわかりやすく記しております。(30gのパッケージの場合は、ガスの放出の機能のみです)
-
Room Coffee独自グレードについて
詳しく見る当店では、主に商品の価格と味わいを基にした独自のグレード分けを行なっております。ただし、グレードが低いからといってコーヒー豆の味が悪いというわけではございません。独自グレードについては、購入の際の参考にしていただければと思っております。