【マイボトル用コーヒー】インドネシア ゴールド トップ マンデリン
受取状況を読み込めませんでした
コーヒー豆について
コーヒー豆について
以下は、コーヒー豆をご購入いただく際に参考となるページです。
ご参考までにご覧ください。
配送料金について
配送料金について
【配送料】
○ご注文金額が5000円以上:配送料無料
○ネコポス:400円
→30g 1~4袋まで
→100g 1〜2袋まで
→ドリップバッグ 6袋まで
→水出しコーヒー 3袋まで
→マイボトル用 6袋まで
○宅急便:680円〜
(地域により価格が異なります)
→30g 5〜16袋
→100g 3〜8袋まで
→ドリップバッグ 24袋まで
→水出しコーヒー 12袋まで
→マイボトル用 24袋まで
○宅急便:780円〜
(地域により価格が異なります)
→30g 17袋〜
→100g 9袋〜
→ドリップバッグ 25袋〜
→水出しコーヒー 13袋〜
→マイボトル用 25袋〜
詳細は配送ポリシーをご覧ください。



【商品説明】
インドネシア ゴールド トップ マンデリンのマイボトル用コーヒーバッグです。
お気に入りのボトル(水筒)に専用バッグを入れて、数十分〜数時間お待ちいただくことで美味しいコーヒーが出来上がります!
この商品のポイントは、冷水を入れておけば水出しアイスコーヒーになり、お湯を入れておけばホットコーヒーになるという点です!
夏には冷水を入れておくことでキンキンに冷えた美味しい水出しアイスコーヒーを、ホッと一息つきたい時にはお湯を入れておくことで心安らぐホットコーヒーを作ることができます!
自家焙煎した美味しいコーヒー豆を用いて作った極上のコーヒーをお気に入りのボトルで、ぜひお召し上がりください!
※ 作成に時間を要するため、ご注文日の翌日以降に発送させていただきます。
■ インドネシア ゴールド トップ マンデリンについて
インドネシア ゴールド トップ マンデリンは、ほどよい苦味、芳醇なコクと香りを楽しむことのできる最高級・高品質のコーヒー豆です。
栽培過程では赤く完熟されたコーヒーチェリーのみが手摘みされます。
その後、細心の注意を払ってマンデリン特有のスマトラ式の精製を経て、欠点豆や異物などを幾度もハンドピックで取り除き選別されることで、厳選されたコーヒー豆のみが出荷されます。
このコーヒーの特徴は、ほどよく深い苦味と芳醇なコクです!
贅沢な極上の一杯としてオススメの一品です!
■コーヒー豆の味わい
苦味:★★★★☆
酸味:★★☆☆☆
甘味:★★★☆☆
後味:★★★★☆
香り:★★★★☆
焙煎度合い:フルシティロースト
【マイボトル用コーヒーバッグについて】
当店のマイボトル用コーヒーバッグについて、簡潔にご説明します。
ホットコーヒーを作るか、水出しアイスコーヒーを作るかによって抽出時間が異なりますので、よければ参考までにご覧ください!
(※ 商品パッケージ裏側にも作り方は記載してあります。)
■ お好みの味わいのコーヒーを作る方法
味わいの調整に関しては2つございます。
1つ目は、お湯(水)の量の調整です。
お湯(水)の量に応じて味わいは異なってきますが、バランスの良い味わいは大体300〜500mlくらいを目安にお湯(水)を注ぎ入れていただくのがベストです。
味が濃いと感じる方はお湯の量を増やしていただき、味が薄いと感じる方はお湯の量を減らして、お好みの味わいになるように調整ください。
2つ目は、抽出時間です。
抽出時間というのは、マイボトル用コーヒーバッグをボトルに入れて、お湯(水)に浸からせておく時間のことです。
お湯の場合には短時間でコーヒーが出来上がるのに対して、水の場合には長い時間浸からせておかないと美味しいコーヒーの成分を抽出することができないため出来上がるまでに時間がかかります。
そのため、ホットコーヒーを作る場合には30分〜1時間以上の抽出により、美味しいホットコーヒーが出来上がりますが、反対に水出しアイスコーヒーを作る場合には3〜6時間以上冷やして抽出することにより、ひんやりスッキリとした水出しアイスコーヒーが出来上がります。
水出しアイスコーヒーを作る場合には、就寝前に仕込んでおくと翌朝には出来上がっております!
基本的にはお好みの味わいになりましたら、ボトルからマイボトル用コーヒーバッグを取り出してください。
浸け続けておくとコーヒーの成分が抽出し続けてしまうため、より濃い味わいになってしまいます。ご注意ください。
以下は、パッケージ裏面に印字されている内容です。
マイボトル用コーヒーバッグでコーヒーを抽出する際の参考にしてください。
■ ホットコーヒーの作り方
ボトルにお湯を入れることでホットコーヒーが出来上がります!
簡潔に作り方を説明します。
1.空のボトル(水筒)にマイボトル用コーヒーバッグを入れます。
2.95〜90度のお湯を300〜500mlほどを目安に注ぎ入れます。
3.お湯を注ぎ入れてから30分〜1時間以上を目安に、マイボトル用コーヒーバッグを浸からせておきます。
4.お好みの味わいになったらバッグをボトルから取り出して完了です!
※ ボトルを振ると、より濃い味わいになります。
■ 水出しアイスコーヒーの作り方
ボトルに水を入れることで水出しアイスコーヒーが出来上がります!
ホットコーヒーよりも出来上がるまでに時間を要するため、前日の夜に水を入れて翌朝に飲めるようにするのがオススメです!
簡潔に作り方を説明します。
1.空のボトル(水筒)にマイボトル用コーヒーバッグを入れます。
2.冷えた水を300〜500mlほどを目安にボトルに注ぎ入れます。(氷を入れるとよく冷えて美味しくなります。)
3.水を注いだ後は冷蔵庫で3〜6時間以上を目安に、マイボトル用コーヒーバッグを浸からせておきます。
4.お好みの味わいになったらバッグをボトルから取り出して完了です!
※ ボトルを振ると、より濃い味わいになります。
コーヒー豆について
-
焙煎度合いについて
詳しく見る焙煎度合いは、コーヒー豆をどれほど煎ったかを示す指標であり、コーヒーの味わいに大きく影響を与えます。当店では豆ごとの味わいを大切にしているため、豆ごとに幾度もカップテストを行い、最適な焙煎度合いを探った上で、焙煎と販売をしております。
-
豆の状態(粒度について)
詳しく見るコーヒー豆を「粉」でご購入される場合には、粉の粒度を決めていただく必要がございます。当店では「細挽き」「中挽き」「粗挽き」の3パターンから豆を挽いて粉にすることができます。お使いの珈琲器具を基に粒度を決めていただければと思います。
-
賞味期限について
詳しく見るコーヒー豆は、焙煎してから3日から長くて20日くらいが香味の劣化が少なく味わいを楽しめます。ただし、鮮度を基に美味しく飲める期間ということなので、コーヒー生豆を焙煎してから2ヶ月を賞味期限と設定しております。
-
コーヒー豆の値段について
詳しく見る当店のコーヒー豆の販売価格に関しては、ご購入いただくコーヒー豆の購入量に応じてg単位の金額が安くなるように設定しております。コーヒー豆を100g購入するよりも、200g購入される方が1g単位の金額は安くなります。
-
パッケージとラベル
詳しく見る当店のコーヒー豆のパッケージは、外気を遮断し、ガスを放出する機能がございます。また、ラベルには焙煎したコーヒー豆についての情報をわかりやすく記しております。(30gのパッケージの場合は、ガスの放出の機能のみです)
-
Room Coffee独自グレードについて
詳しく見る当店では、主に商品の価格と味わいを基にした独自のグレード分けを行なっております。ただし、グレードが低いからといってコーヒー豆の味が悪いというわけではございません。独自グレードについては、購入の際の参考にしていただければと思っております。