商品情報にスキップ
1 11

【インドネシア】アチェ ガジャ農園 マンデリン(数量限定)

通常価格 ¥1,070
通常価格 セール価格 ¥1,070
セール 売り切れ
税込み。 配送料はご購入時に計算されます。
販売量
焙煎度
豆の状態

コーヒー豆について

配送料金について

【配送料】

○ご注文金額が6,000円以上:配送料無料

○ネコポス:450円
 →100g 3袋まで(合計300g)
 →ドリップバッグ 12袋まで

○宅急便:740円〜
(地域により価格が異なります)
 →100g 18袋まで(合計1,800g)
 →ドリップバッグ 50袋まで
 →ギフトセット

日付指定・時間指定がある場合には、備考欄にてご記載をお願いします。
時間指定の範囲は以下の時間帯ごとです。
 ・午前中
 ・14:00〜16:00
 ・16:00〜18:00
 ・18:00〜20:00
 ・19:00〜21:00

詳しくはこちらをご覧ください。

○量が増えるにつれて100g当たりの金額が安くなります。
[200g]の場合には3%割引
・[300g]の場合には5%割引

○珈琲豆は全て10%増量で入れてます。



ゾウの住まう農園のジューシーとアーシーがマリアージュしたマンデリン!

■ コーヒーの味わい

苦味  :
酸味  :☆☆
甘味  :
マイルド:

フレーバー:アーシー、トロピカルフルーツ
      ビターチョコレート、糖蜜、シトリック

焙煎度合い:中煎り(ハイ)

中煎り(ハイ)

 

■ 商品説明

トロピカルフルーツの甘いフレーバーとマンデリンのアーシーさが相まって、爽やかで厚みのある飲み口、伸びやかな後味が心地よい一杯です!

ガジャは、インドネシア語で「ゾウ」を意味する言葉です。
100haもの広大な農園内では、オランウータンやサイ、スマトラトラなども生息しており、豊かな自然の中でコーヒーが育てられています。

スマトラ島では、大規模な自然林の伐採が進んでいます。その中でもスマトラ島の北端に位置するアチェは、昔からの原生林が未だ多く残っているエリアで険しい山岳エリアに位置し高低差が大きい活火山が息づく熱帯雨林気候です。

ミネラルをたっぷりと含む火山灰性土壌と傾斜がしっかりあることによる水はけのよい地で栽培されるこのコーヒーは、明瞭でジューシーな酸質が特徴的で、スマトラ式らしいどっしりと伸びやかなボディ感とのバランスが心地よいです。

深煎りのマンデリンと同様に、マンデリンらしいアーシー感(Earth。地球を指しており、土や木っぽい独特の味わい)もありますが、トロピカルフルーツのようなジューシーで甘いフレーバーと相まったクリーンカップな味わいです!

浅煎りに焙煎すればアーシー感はそれほど感じられませんが、あえて中煎りにしてアーシーを出すことで、マンデリンでしか表現できないアーシーとフルーティがマッチした味わいを作り出しました。

なくなり次第終了の数量限定のコーヒーなので、この機会にぜひお試しください!

農園ロゴと農園のようす 農園の様子 カッピングの様子

 

■ 生産情報

生産地域:インドネシア アチェ州 アチェ・ジャヤ県 サワン村
生産農園:ガジャ農園
産地標高:1.266〜1,600m
栽培品種:アユンダ、アテン
精製方法:スマトラ式

 

■ 注意事項

○珈琲豆(粉)は100gの袋に入れてお送りいたします。
・[200g]の場合には100gの袋で2袋
・[300g]の場合には100gの袋で3袋

コーヒー豆を挽いて「粉」にする場合には、「中挽き」の粉にさせていただきます。
「細挽き」や「粗挽き」がよい場合には、商品をカートに入れたあと表示される備考欄にご記入ください。

○長期保存用としてチャック付き珈琲専用袋(アロマキープパック)を無料でお付けできます。
必要な方は備考欄に「珈琲袋あり」等のご記入をお願いします。

○珈琲豆の合計300g以下の場合には、ポスト投函のネコポスで発送いたします。
到着の日時指定は承っておりませんので予めご了承ください。

 

■ その他関連商品

コーヒーお試しセット 100g × 3種

コーヒー豆について

コーヒー豆の割引について

当店ではご購入いただくコーヒー豆が多くなるにつれて、100g当たりの金額が安くなるように設定しております。

・200gご購入いただけた場合は3%割引
・300gご購入いただけた場合は5%割引

→詳しくはこちらをご覧ください。

焙煎度について

焙煎度は、コーヒー豆をどれほど煎ったかを示す指標であり、コーヒーの味わいに大きく影響を与えます。

浅く煎れば酸味が強く深く煎れば苦味が強く現れます。

→詳しくはこちらをご覧ください。

豆の挽き方について

ご購入されるコーヒー豆は、「豆のまま」「粉」かを選択することができます。

コーヒー豆を挽いて「粉」にする場合には、「中挽き」の粉にさせていただきます。

「細挽き」や「粗挽き」がよい場合には、商品をカートに入れたあと表示される備考欄にご記入ください。

→詳しくはこちらをご覧ください。

賞味期限について

賞味期限は2ヶ月と設定しております。

ただし、焙煎してから1ヶ月くらいがコーヒー本来の香味を楽しめる期間であり、そこからゆっくりと味わいが落ちていきます。

しかし、1ヶ月を過ぎたら飲めなくなるというわけではございません。

→詳しくはこちらをご覧ください。

パッケージについて

コーヒー豆(粉)100gのパッケージには、「アロマキープ」という機能がついたパッケージを使用しております。

アロマキープとは、コーヒーから発生するガスを袋の外に出して袋の破裂を防止するとともに、外気の侵入を防ぎコーヒーの酸化を抑制するという機能です。

→詳しくはこちらをご覧ください。